DIY大家の覚え書き@TOYAMA

富山にて不動産投資で経済的独立を目指す戦いの記録

4号戸建 壁と床リフォームのまとめ

4号表層リフォーム。 天井、壁、床まとめ。

ふすまへの壁紙貼り:間仕切り用ふすまと板ふすま

ふすまの貼り替え。 間仕切り用と板ふすまの違い。 清潔感を出すには必須の作業。

砂壁への壁紙直貼り:木工ボンドを下地固め、貼り付けにフル活用

砂壁への壁紙貼り付け。 木工ボンドの活用法。 下地固めと壁紙貼り補助。 効率は良いが仕上がりは最低限の出来。

窯業系サイディングボードの外壁塗装④:上塗り完了。かかった費用は約26,556円

外壁塗装の仕上げとかかった費用。 合計26,556円 外注したらこの程度の作業でも10倍以上はするだろう。非常にコスパの良い作業。

窯業系サイディングボードの外壁塗装③:下塗りとパテ埋め

外壁の下塗りとパテ埋め。 外壁用塗料の選択、メーカーへの問い合わせ。 パテは板金用の強力なラクーダパテ。

窯業系サイディングボードの外壁塗装②:シーリングの打ち替え

外壁のシーリング打ち替え。 剥がすことが最も手間がかかる。 打つこと自体は簡単。 重大トラブル予防の観点からは重要。

窯業系サイディングボードの外壁塗装①:高圧洗浄とケレン作業

外壁塗装①高圧洗浄とケレン。 ケルヒャーとワイヤーブラシで掃除。

タイル張りの風呂をリフォーム③:壁のタイルをペンキで塗装

タイル壁のペンキ塗装。 下地処理、プライマーとしてミッチャクロン。 水性ペンキより油性が耐久度高し。 コスパは良いが、耐久性は未知数。

タイル張りの風呂をリフォーム①:作業の方向性

タイル張りの風呂、壁と床をどうリフォームするか。 床はシートを貼るのが楽。 壁はパネルを貼るか、塗装。 確実だが高コストか、不安要素は大きいが低コストか。

壁の漆喰塗り:記事のまとめ、4畳の部屋を塗った費用は9,760円

漆喰塗りのまとめ。 かかった費用は9,760円。 自分で練った方が圧倒的に安い。

壁の漆喰塗り⑥:アクへの対処、白い漆喰壁の完成

漆喰へのシーラーと上塗り。 アクの克服。 コテとコテ板は大きめのものが使いやすい。

プリント合板への壁紙貼り:手軽な下地の注意点

プリント合板への壁紙。 継ぎ目のパテ埋めとサンディング。 最低限の注意を払えば、簡単な下地。

壁の漆喰塗り⑤:漆喰の本塗りするも……最悪の結果「アク」の発生

漆喰にアクが発生。 コテの練習により効率と仕上がりの向上。 粉漆喰の注意点。 アクの原因と対策。

壁の漆喰塗り④:石膏ボードに下地材の塗りつけ…失敗、コテ使いの訓練法

コテ使いの練習方法。 いきなりコテで壁を塗るのは無謀。 まずは動画を観ながら段階的な練習。 結果的に効率が良くなる。

石膏ボードの穴を塞ぐ方法:DIYの基礎作業

石膏ボードの穴を補修。 スイッチボックスサイズの穴、下地を入れる必要がある。 新しい石膏ボードとメッシュテープ、パテ埋め。道具さえあれば誰でもできること。

壁の漆喰塗り③:左官建材屋を訪問、素人こそ専門店へ

建材屋の敷居は高く見えて、意外と低かった。 親切丁寧な対応、ネットと変わらない価格、確実なアドバイス、良いことづくめ。 素人こそ専門店へ。

壁紙の選び方:DIYでは厚みのあるものを

壁紙の選び方。 下地によって仕上がりは左右される。 厚みとデザイン。 立体的で大柄なデザインのものを選ぶ。

壁紙の重ね断ち:上達には道具を揃え、腕を磨くのみ

重ね断ちと突きつけの比較。 重ね断ちに必要な道具。 施工の注意点。結局は実践を繰り返し、体で覚えるしかない。

壁の漆喰塗り②:施工について、プロからのアドバイス

漆喰を塗る上での注意点。 下地に応じて方法が変わってくる。まずは素人でもできる方法で挑戦すること。 部材については左官用建材屋で詳しく聞く。

壁の漆喰塗り①:漆喰のコスト、メリットなど

壁に漆喰を塗る場合のコストとメリットを考えた。 プロと同じ手法を使えば量産クロス以上にコストを下げられる。 こうなると問題は技術面のみに絞られる。